タイトル通りなんですがね、PHP7.0が対応してから数ヶ月。
早いね~。もう7.1が出て推奨になってた。
いろいろと調べてたら動作も高速になっているとのことだったのでプライベートサイトで7.1に変えてみた。
早い。動作が早い。すばらしい。
でもよぉ(´・ω・`)
WordPress自体はすごーく快適に動作してくれています。
やっぱプラグインが全て対応しているわけではないので、ところどころでWarningやらfatal errorが出てきて
▂▅▇█▓▒░(’ω’)░▒▓█▇▅▂うわあああああああ
プラグインページでエラーが出てきたので、対応してくれるのを待つか自分で対応するしかなさそうです。
7.0では快適に動作しているやつでも7.1になるとエラーいっぱいなので変更点とか調べていくしかなさそうです。
http://php.net/manual/ja/migration71.php
調べてもわかんねぇよっていう人にこの本を勧めます。僕自身がWordPressの勉強をするときに大変お世話になった藤本先生の本でございます。
くだらない理由で星1つけられてるので評価が下がってますが、わかりやすくていい本だと思います。
初心者~中級者向けかな。たぶん。
[amazonjs asin=”4798143774″ locale=”JP” title=”WordPress Web開発逆引きレシピ WordPress4.x/PHP7対応”]これからWordPressを頑張るんだっていう人へ贈ります。
みんながんばえ~

コメントを残す