先日、iPhoneのバックアップと復元作業を頼まれました。
ケーブルは非純正のものでしたが、充電は正常にできていたので問題ないかなと思っていました。
多少、時間はかかりましたがバックアップを完了し復元するときでした。

え?じゅ、じゅにじかん???(´∵`)
最初は時間かかるものだよなーと思い席を外していました。
もうそろそろ終わる頃だろうと30分ほどして戻ってきたらこれ。
さすがに待ちきれないので、ケーブル引っこ抜きました。
キャンセルも何も出来ないので、こうしてキャンセルするしかなかったです。
最悪本体に何かしら影響が出てもおかしくない行動なのでお勧めはしません。
ケーブルを変えるだけで問題解消
ライトニングケーブルを普段自分が使用しているものに変えたところ…

普通こうだよね。そうだよな。12時間はいくらなんでもおかしいもんな。
というわけで、ケーブルが原因でしたという何ともしょうもない事象でした。
中には8時間待ったという記事等を見かけますが、思い切った行動してみるのもありかなと思いました。
今となってはiCloudから復元する人のほうが多いかもしれませんが、速度的にはiTunesからのほうが早いと思うのでiTunesでも遅くてムカつく!という方は一度、ケーブルを見直してみては?
↓おすすめケーブル
https://amzn.to/2J8ZwUY
コメントを残す