※現在は、Kindle for PC・Mac両方あります。Kindle Paperwhiteを購入したレビューも書いていますので、こちらの記事を参照ください。
今まではタブレットで見ていたり、PCにAndroidを入れてKindle動かしていたり…いろんな方法で見ていましたが、AmazonがひっそりとWebから見れるKindleサービスを公開していました。
日本も対応でした!MacとかWindowsのKindle for PCはまだ未対応だというのに・・・
結論から書くと、小説などテキストベースのものはまだ読めません。
その他の漫画などは読めました。
では、やり方です。
Amazon Kindle Cloudへアクセスします(https://read.amazon.co.jp/)

ログインすると今までに購入したKindle本が出てきます。本自体はダウンロードしたものは緑色のピンがマークされます。
ダウンロードしていないものはページを表示させるまで10秒弱の時間がかかるのでダウンロードして閲覧するほうがスムーズに見れて便利です。
読めない本は、スマートフォン・タブレット端末で閲覧してくださいとメッセージが出てきます。
いずれ読めるようになると信じて気長に待ちましょう(´・ω・`)

Kindle Cloudへのショートカットを置いておけば、すぐアクセスできて便利です。
ショートカット用アイコン画像にどうぞ。

コメントを残す